不登校娘の卒業証書
こんばんは!
”てくてく”のyuminoです♪
不登校生活中の娘ですが先日一応
小学校を卒業しまして(^^;)
卒業式はもちろん不参加だったため、先日
私ひとりで校長室に卒業証書を受け取りに行きました。
「卒業証書・・・○○殿」
ありきたりの文面なんですが、校長先生の声を聞いていて
私、涙が次から次へとあふれて止まりませんでした
どのお子さんも6年の間にはたっくさんの思い出が
あるでしょうが、うちもまた・・・
それはそれはぎっしりと詰まった、濃~~~~~~い6年間でした
言葉でうまく表せない分、小さな体で精いっぱい訴え、
不登校生活が始まった2年生の時。
家族4人で奈落の底に落ちた気分でした。
私、2週間で4キロ落ちましたから。
今では考えられません(^^;)
いろんなことがありすぎて、話し出したら
一日や二日じゃ終わりません(^^;)
でもそこから・・・
子どもたち二人が私たち夫婦に、たっくさんのことを
教えてくれました。
そして、いくつもの山を乗り越えてきたこの間に、
家族の絆はとても強く、太いものになりました
もう、ちょっとやそっとのことじゃあ揺るぎません
母親として成長させてもらったこと・・・
この人生で、私の家族になってくれたこと・・・
心から心から感謝します。
本当にありがとう
関連記事