✿てくてく 出店予定イベント✿
9月6日(火) 癒しビューティー&ハンドメイド体験     イズモデン豊橋
9月18日(日) 心と身体の癒しフェア 産業展示館
10月6日(木) ピンクリボン活動・温泉とヨガとランチ  浜松舘山寺ウェルシーズン
10月8日(土) らぶ♡はまキター!!    浜北西福寺
   ✿C-cafeさんでのプチセッション✿
次回は9月の予定です
* 申し訳ありませんが、しばらくの間セッションやセラピーのモニター受付は
  お休みいたします。イベントやカフェでのセッションのみとなります。   ご了承ください。*



 

イベントと、カードからのメッセージと♪

カテゴリー │カードからのメッセージイベント・その他

昨日のイベント「ハンドメイドマーケット」
どしゃぶりでのイベント経験は初めてでした(^^;)


でも、いい経験でした♡
雨の中ご来場くださった方々、どうもありがとうございました(^^)



大好きなヒーラーさん、あいここさんとお隣同士♡


サックスコンサートもあり、本格的な音色にうっとりでした(^^)



さて、今日はカードからのメッセージを♡





サンタさんは「ギフト」を運んでくれる象徴ですねクローバー
この「ギフト」。
欲しかった物だけとは限りません。
大切な経験だったり、人とのつながりだったり・・・
時には辛い出来事や感情だったりするかもしれないけど、
実はそれも大切な大切な「ギフト」。
その出来事を通して何かに気づき、また少し
自分の器を大きくする・・・

この世に人間として生まれてきたのは、
嬉しい楽しい悲しい怒り・・・そんな様々な感情を味わうためとも
言われます。

たとえネガティブな感情でも・・・
うん、生きてるからこそだっにっこり
日々、そんないろいろなギフトを受け取れることに感謝しましょ♡

必要な人に届きますようにキラキラ





 

ハンドメイドマーケット vol。4

カテゴリー │イベント・その他

今週は、もひとつイベントに参加しちゃいます(^^)





☆☆☆ 主催者様ブログより ☆☆☆

今回のイベントも前回好評でしたプチ抽選会もあります
今回は先着150名様限定となります。
それぞれのお店で300円以上のお買い物をして頂けますと抽選券をお渡ししますので2F抽選会場にてくじをひいてくださいね!
1等は当日使える500円のお買い物券が当たります!
前回はキャンディーとチョコが景品にありましたが、、
今回は違うものにしまして4種ありますよっ!
毎回小さな女の子から大人の方まで楽しんでいただいているのが何よりの幸せです!
ぜひぜひ今回も楽しんでくださいね!

そして!今回も
サックスコンサートが11時30分よりあります✩
すてきな生の音色にうっとりしてくださいね~!

Macyu*Clover
FB http://www.facebook.com/macyuclover
インスタ https://www.instagram.com/macyuclover/
↑よろしかったら遊びにきてください♪


☆☆☆☆☆


私自身も楽しむ1日にしたいなあと思います!
よろしくお願いいたします(^^)




 

nicofair vol。3終了!

カテゴリー │イベント・その他

ありがとうの波動がいっぱいいっぱい広がりますように・・・
こんばんは、yuminoです(^^)


無事、終えました。
nicofair vol.3!!


セッションを受けてくださった方々、
どうもありがとうございました(^^)







2階の癒しスペースしか写真が撮れませんでしたが(^^;)


ほっと一息、出店者さんたちが遅めのランチを・・(^^)



今回は小さな規模のイベントでしたが、
出店者みんなでつくっていった感じでとても温かく楽しかったです☆


主催者さんとそのお友達の若いママさんたちのパワーにも
元気をもらい、また新しいご縁もたくさんいただきました。


このイベントに参加できてよかったです(^^)
ありがとうございました。



今週はもう一つ・・・イベントが続きます。
また明日、告知させていただきますね♡








 

いよいよ明日、nicofair vol.3

カテゴリー │イベント・その他

いよいよ明日はnicofair vol.3で~~す!!

それぞれの出店者やランチにご予約をたくさん
いただいているようです~(^^)
ありがとうございます。


まだまだ 予約フォーム で受け付けております♡


それから主催者さんのブログで、駐車場について
詳しく説明されております→ 




 『nico fair vol.3』

7月6日(水)  10時から14時

ゲンゴロウの家にて(㈱花みずき工房 大平台展示場内)



イベント詳細  → 




(ゲンゴロウの家)


当日は・・・


ゲンゴロウの家の一階は
「ママとベビー楽しみゾーン」
としまして、
*ハンドメイド品の販売
*手形足型アート
*カラーセラピー
を行う予定です。


2階では
「ママの癒しゾーン」
としまして、
*ヘッドスパ
*整体、体のお悩み相談
*インナーチャイルドカード
*耳つぼ施術
を行う予定です。

託児はございませんが、
出展者一同「お母さん」ですので、
協力して楽しんで頂けるように
頑張ります♫

              (主催者様ブログより)




ほっと一息つきたいママさん♡
いろいろな癒しを試してみたいかた♡


お気軽においでくださいね~~(^^)









 

苦手なことの向こう側 1

カテゴリー │人としての学び

「この人とはきっと、特にご縁が深いんだろうなあ」
ありがたいことに、今までそう思える方との出逢いが
何度もありました。


昨日会ったお友達とも ご縁の深さを再確認でき、
帰り道に余韻に浸っちゃうくらい嬉しかったハート


振り返ってみると、ここ数年に出逢ったご縁の深い人たちは・・・


私にとっての「苦手なことの向こう側」に待っていてくれたような気がする。


たとえば、
セラピストとして思い切って始めたときとか・・・
お茶会(私の場合、カードシェア会だった)に参加したときとか・・・
フェイスブックで何気にお友達申請したときとか・・・


どれも数年前の自分からは、到底考えられなかった行動。
苦手なところでした。


今思うと、そんな苦手意識よりも「こうしたい」の気持ちが勝ったとき
行動を起こしたんでしょうね


そしたら、私にとっての大事な人たちが、そこで待っていてくれました。


すべて絶妙なタイミングで、神様というか宇宙というか・・・が
引き合わせてくれるんでしょう。


昨日も、鳥肌ものの共通点が発覚して、盛り上がる盛り上がるあはは


最近、この「苦手意識」についてなるほど~な話も聞けましたので
それはまた次回に・・・











 

今年後半に突入ですね!

カテゴリー │日々、想うこと

み~んなみんな、ありがとう!!
こんばんは、yumoniです(^^)


さあ、今年も下半期 突入ですぐー


「喜怒哀楽」をちゃんと味わいながらも・・・
ゆる~く、愉しく、ていねいにハート

を心がけて過ごしたいなと思います(^^)


昨日はcカフェでセッションの日でしたクローバー


元々あったご縁の方から、新しいご縁の方も。
とても温かい方たちとお話しでき、
本当にありがたい時間でしたキラキラ
ありがとうございました(^^)


なんだか、また繋がる・・・広がる予感♡
そんなワクワクの出会いに感謝です。


来月のcカフェでのセッションは、7月14日(木)です。
よろしくお願いいたします☆









 

nicofair vol.3まであと6日!

カテゴリー │イベント・その他

もう今年前半が終わってしまいます~汗
後悔しないように、後半の日々も
一日一日大切に過ごしたいですね(^^)


さて、来月のイベントです☆


 『nico fair vol.3』

7月6日(水)  10時から14時

ゲンゴロウの家にて(㈱花みずき工房 大平台展示場内)



イベント詳細  → 




(ゲンゴロウの家)


当日は・・・


ゲンゴロウの家の一階は
「ママとベビー楽しみゾーン」
としまして、
*ハンドメイド品の販売
*手形足型アート
*カラーセラピー
を行う予定です。


2階では
「ママの癒しゾーン」
としまして、
*ヘッドスパ
*整体、体のお悩み相談
*インナーチャイルドカード
*耳つぼ施術
を行う予定です。

託児はございませんが、
出展者一同「お母さん」ですので、
協力して楽しんで頂けるように
頑張ります♫

              (主催者様ブログより)




ほっと一息つきたいママさん♡
いろいろな癒しを試してみたいかた♡


お気軽においでくださいね~~(^^)


予約フォームはこちら

  ✿主催者様のブログ








 

う○ちクンがね・・・

カテゴリー │日々、想うこと

下の子の目線の高さがとうとう同じになりました(^^;)
小学生のうちに抜かれると覚悟はしておりましたが・・・


声変りもし始めて、嬉しいようなちょっぴり寂しいような。
と、感慨にふけっていたら、あることを思い出しました。


あれは下の子が年少のころだったかな。


トイレから「かあちゃ~~ん!!」と私を呼ぶ声。
何事かと行ってみると、満面の笑みを浮かべ・・・


「すんごい長い う○ちが出たよ~~みてみて!!」と(^^;)


そして、
「う○ちクンがね、今日おやさいいっぱい食べたから
 こんなに長いの出たんだよ~えらかったね~って言ってるよ(^^)
 う○ちクン、バイバイ~~」


と言いながら、手を振って流したのでありました。


子育ては悩みの連続だけど、
こんな思い出を一つ持たせてくれただけで、
もう充分、親孝行してくれてるんですよねハート








 

動機

カテゴリー │日々、想うこと

み~んなみんな、ありがとうハート
こんにちは、yuminoです(^^)


昨日、久しぶりに会った友達が
“こういう状況の人に寄り添う仕事をしたい”と、未来の希望を話してくれました。


「寄り添いたいの・・・」って話す彼女、素敵だなあと思いましたキラキラ


とても難しい状況にある方々を相手に、なかなか思えることではないと思います。
心の深いところに強さを持つ彼女だから・・・いろいろ経験してきた今だから・・・
そう思えるんでしょう。


私も今はいろいろな想いを抱えるお客様に寄り添いたい・・・という強い想いが、
セラピストとして頑張る動機となっていますが、
以前は「この仕事を形にして人から認められたい!」という動機も
強かったように思います。


そのころは、まだ自分で自分を認められず、人からいい評価をもらうことで
初めて自分にまるが出せると思っていたんでしょうね。


人から認められたい、こう見られたい・・・という外からの動機でなく、


自分は何をしたいのか、何をすると幸せなのか・・・そんな自分の内からの動機
見つめてみると、なにか自分のやりたい方向のヒントが見えてくるかもしれませんクローバー










 

「自信を持つ」ということ

カテゴリー │人としての学び

「大丈夫、自信を持って!」
何度言われたでしょう・・・この言葉(^^;)


もともと自分に駄目だしばかりで、自信のかけらもなく生きてきた私。
頭では「ちゃんと自信を持たなきゃ!」「自分自身を信じなきゃ!」そう思っても
心がちっともついてきませんでした彡(-ω-; )彡


この「自信」。


まわりからただ「自信をもて」と言われ続けてもつくものじゃない・・・最近つくづく思います。


まず自分が自分に、「大丈夫」と思えて
初めて自分の内側からついていくものなんだなあと。


じゃあ、内側から自信をつけていくためにはどうしたらいいか。


必要なのはやっぱり・・・

「行動」



これ、自信がない人、苦手だと思います(^^;)


だって怖いんだもん。
自信がないからやれずにいるのに(`・ε・´)


うんうん、そうですよね。


自信がない自分のままでもいいなら、もちろんそのままでOKです!


でもね、変わりたい!自信を持ちたい!!そう強く思うのなら
え~い!!とまず一歩前に出ることが大事かなと思います。


セッションしていても思うんですが、大体みなさん
「自信を持つために・・・」「なりたい自分になるために・・・」
自分がどんなことをしていったらいいか、頭ではわかってらっしゃるとおもうんです。


ただ、心がブレーキを踏んでしまって、なかなかわかっていてもできない。


そして頭の中で「できなかったらどうしよう」「やっぱり自分はだめだわ」と
自信のなさが渦巻いていく・・・


もし、そんな自分を変えたいと思ってる方は、目の前のできる小さなことからでいい。
頭でわかっているその行動を思い切ってやってみるパンチ


そして・・・


もしうまくいかないことがあったとしても
「やっぱりダメだ・・・」と出した足を引っこめないこと ←ここ大事です!!


そりゃ、うまくいかない時もあります!
私だって「この労力に意味があったのだろうか涙」と、
がっかりすることも(^^;)


でも そんなときは、「私、行動起こしたじゃん」と、
まずは一歩を出した自分をほめてあげましょ(^^)


これを繰り返していくと、必ず前の自分より変化している自分に気づくはず!!
わたしもこれ、行動を思い切って起こしてみて
やっとやっと実感できました。


みなさんの一歩はどんなことでしょうか。


おもいきってオシャレしてみるハート
気になっていた人に話しかけてみるハート
笑顔で「ありがとう」と言ってみるハート


踏み出したあとのキラキラ笑顔の自分をイメージして
えいやっびっくりとねウィンク